それいけ「祥福丸」釣行記

相模湾・福浦港の釣り船「祥福丸」が、四季折々の魚の様子、海の様子をお届けします!

2023-01-01から1年間の記事一覧

修行

いってきました~☔☔☔ 昨日は初夏のような暑さだったのに、今日は一気に冬の寒さに逆戻り。 寒暖の差が激しすぎて困りますね 本日は雨予報でしたが、激しい雨は無いようなので出船しました。 ・・・とはいっても、やはり雨と風と寒さで、かなりの修行でした …

なんとか顔見た

いってきました~ 不安定ですっきりしない天気が続きますね。 今日も曇り陽気からの、昼前後は晴れてきて暑くなったり、夕方からまた曇り。 朝のうちは、未明からの南西強風が残っており、ウネリも相まって、海はモッコモッコ ちょっとハードなコンディショ…

絶食中

いってきました~ WBC熱かったですね! そんな中でしたが、いつものように出船していました。 今週に入ってから、絶賛、ひきこもり中、絶食中の魚たち・・・。 今日こそは、魚のやる気スイッチが入るんじゃないか? 行ってみなければわからない。 そんな思い…

悶絶

いってきました~ 曇り陽気で少し肌寒い一日でした。 風は穏やかで凪は良かったです。 【午前】 モーニングのディープゾーンで、メダイのアタリ一発。 残念ながら、昨日に続き、バラシでした。 メダイのチャンスはこの一発のみ。 その後は、沖を回りましたが…

お魚の春休み

いってきました~ 早朝は昨日までの寒さが残りましたが、しだいに晴れて、日中は穏やかで暖かい陽気になりました。 暖かさに誘われて、お出掛けの方も多いのか、海沿いの道路は車が多かったです。 今日のお客さまも、仕事をサボって、釣りにいらっしゃいまし…

寒の戻り

いってきました~ 昨日は一日、冷たい雨で風も強く、海上はシケで中止でした ・・・で。 低気圧通過後の今日は、天候も回復し・・・。 と言いたいところですが、そうでもなくて。 雨は上がったものの、いまだ灰色の雲に覆われ暗い空。 沖もやや北東風強く、…

陽気は最高

いってきました~ 今日も穏やかに暖かく、ポカポカ陽気の一日でした。 たまに寒の戻りもあるけど、今年は例年になく暖かくなるペースが早いですね。 綺麗な日の出でした。 さて、いつものディープゾーンからチェックでしたが・・・。 どうも雰囲気がイマイチ…

当たりの日

いってきました~ 今日は曇りがちな天気で、そのせいかやや寒さを感じました。 ていうか、ここ最近の暖かさに較べれば、こんなものかなという感じですね。 モーニングのディープゾーンで、メダイの型を見て、さらに沖へ。 昨日は潮がぶっ飛びだったのでNGで…

気温アゲアゲ

いってきました~ 今日は良く晴れて穏やかな春の陽気となりました。 いやいや昼なんかは、午前の片付けやら午後の支度やらをしていたら汗かいちゃって、春を通り越して初夏かよってくらいでした 【午前】 モーニングのディープゾーンは、メダイが出てきてく…

のたり春の海

いってきました~ さてさて今週は暖かい日が続くようで、今日も春の陽気となりました。 暖かいのは嬉しいですね。 おっと花粉が・・・(涙) モーニングはディープゾーンにて、型は小さめでしたが、メダイの顔を拝めました‍♀️ 1.2~1.5キロ程度が4ヌルかな。…

寒の戻り

いってきました~ お天気は下り坂。 朝からどんより灰色の雲が広がり、昼からは雨になりました。 陽が差さないから、体感も寒く、冬に戻ったような寒さでした 北東の風が強く、沖を回ると地獄ですので、風裏のホームグラウンドのみの勝負でした しかし、こん…

シケ明けでやや苦戦

いってきました~ 今週は月曜以降、連日の強風で、春一番もありました 春先は風の日も多くなりますね。 今日は久しぶりの良い凪になり出船。 お天気も春の陽気でした ただし、シケ続きでちょっと海の様子が変わったかな。 潮が澄み気味で、お魚さんは消極的…

そして暖かい月曜日

いってきました~ 今日も未明までは寒さが残っていましたが、その後は春の陽気となり、暖かい一日となりました。 暖かいのは嬉しいけど、鼻がムズムズ(涙) 今日も良い日の出。 メダイはモーニングにワンチャンスがあり、2ヌルゲット‍♀️ でしたが、その後は…

寒気再び

いってきました~ 昨晩から寒気が下りてきて、今朝はまたまた真冬の冷え込みでしたね。 軽トラのフロントガラスは凍っており、船のデッキも凍っていました。 春の訪れは一足飛びにはいかず、三歩進んで二歩下がるといった感じでしょうか。 空気が澄んでいる…

ヌルとディープアジと私

いってきました~ 季節の変わり目、天候の変化が目まぐるしいです。 昼頃から晴れてきましたが、午前中は曇り陽気で寒かったです。 モーニングのディープゾーンは、メダイのSサイズを2つ。 ほか、小ムツ、サバでした。 さらに沖へと進め・・・。 こちらで、…

暖かい土曜日

いってきました~ 早朝はまだ寒いですが、日中は気温アゲアゲで暖かい陽気となりました。 そろそろ鼻がムズムズします。 今日は穏やかで良い天気でした。 昨日と同様、モーニングにビッグヒット一発! たぶん3キロクラスのメダイと思われますが・・・。 バラ…

お魚さん睡眠中

いってきました~ 凍てつくような寒い日が続きましたが、今日は良く晴れて、ようやく少し暖かくなってきました。 なにしろ天気と気温の変動が激しい今日この頃。 さて、メダイ狙いで沖に向かいましたが・・・。 モーニングにビッグヒット・・・も、バラシ。 …

激寒バレンタインデー

いってきました~ 朝から冷たい雨が降り、手がかじかむような寒さ。 またまた冬に季節が戻ってしまいました。 午後からの出番。 昼頃には一旦、雨も止み、これ幸いと思ったものの・・・。 夕方からは、またそぼ降る雨となり、北東風も増してきて、凍えるよう…

ヌル来たりなば春遠からじ

いってきました~ 寒暖差の激しい時期になってきましたね。 季節の変わり目です。 今日はやや曇り陽気でしたが、全般的には気温が高く、暖かい一日。 ややウネリ気はあるものの、風は穏やかなので、沖を回れました。 バリバリ・・・とはいかないけど、主要ポ…

南岸低気圧通過後・・・

いってきました~ 昨日は南岸低気圧の接近通過で、関東地方も雪になるぞと、上へ下への大騒ぎでございました。 こちらは雨の一日でしたが、雪は無し。 まあ騒ぎの割には、というところでしたが、何事も無くて良かったです。 で、明けて本日。 寒い寒い昨日と…

暖かい一日

いってきました~ 今日は、まだ冬であることを忘れるくらい穏やかで暖かい一日でした。 季節は確実に春に向かっていますね 【午前】 早朝の西の空に満月。 2023年中で地球から最も遠い満月なんだそうな。 ちなみに2月の満月はスノームーンと言うらしい。 今…

立春を過ぎて

いってきました~ まだまだ寒い日は続きますが、立春を過ぎたせいか、少しだけ陽射しも春っぽくなってきたような??? そんな気がする今日この頃・・・。 今日はファミリー御一行さまで出船。 沖の方は北東の風がやや強く、ウネリもあって、海況悪し なので…

南西強風

いってきました~ お天気は良いですが、全国的に風が強まる予報でした。 こちらも昼前から南西の強風になるとのことで、どこまでできるか??? 早朝はまだ凪です。 港前からディープアジのチェックでしたが、小サバの登場。 風が強まる前に早めに結果を出さ…

ラストカワハギ

いってきました~ 昨日よりは少しだけマシという程度ですが、それでもやっぱり激寒でした! キンキンに冷えた足の指が痛い! 今日はご希望でカワハギの出船。 シーズン盛期はすでに終わっていますが(だいたい12月末まで)、カワハギがまったく居ないわけで…

氷の世界

いってきました~ 今朝は今期一番の冷え込みだった気がします。 出勤時、軽トラのフロントガラスが凍っていました。 船のデッキも凍っていました。 暗い中、お客さまを迎える準備を始めましたが、手先が凍えて、とにかく時間が掛かりました。 足先もキンキン…

寒ヌル

いってきました~ 寒い日が続きますね! 日本列島、寒気に覆われています。 今日も冷え込み厳しかったですが、昨日一昨日に較べればいくらかマシか。 朝方曇り陽気で寒空でしたが、昼前は陽が差す時間もあり。 午後から雨模様になりましたが、午前中はお天気…

まるで冷蔵庫

いってきました~ いやいや寒かった 雲が多くて陽射しが隠れがちで、冷蔵庫の中に居るような寒さでした。 神々しい日の出。 沖に向かいましたが、北東の風やや強く、ウネリもありで、かなり極悪な状態との事でUターン 風裏のホームグラウンドのみで勝負でし…

大寒波接近中

いってきました~ 一年で最も寒い時期ですね。 春を迎えるにはこれを乗り切らないといけません。 【午前】 朝焼けの三ツ石 のっけから北東の風がやや強く、沖を回ったらボコボコの海でした なんとかできるにはできましたが、魚の反応も無くて、ダメだコリャ…

きつねダンス・・・じゃないよ

いってきました~ 灰色の雲が空を覆う寒空でしたが、お昼過ぎから少し陽も差しました。 やっぱり陽射しはありがたい。 午後からの出番。 相変わらずの澄み潮で、序盤から厳しいスタート。 あちこち回りましたが、餌取りばかりでどうにもならない。 しかし中…

潮澄み過ぎて餌取り天国でブー

いってきました~ 穏やかな陽気は今日までかな。 明日は雨風予報。 おひとり様でしたが急遽の出船でした。 結果から言うと、潮が澄み過ぎちゃって、お手上げ。 どこをやっても、コマセを撒くと、ワラワラと反応が出てきますが、全部餌取り。 秒殺でエサが無…