それいけ「祥福丸」釣行記

相模湾・福浦港の釣り船「祥福丸」が、四季折々の魚の様子、海の様子をお届けします!

GW七日目

いってきました~🐳🐳🐳

昨日の後半の風もおさまり、今日は穏やかな凪になりました。

気温がアゲアゲで夏のような陽気でした💦

 

今日は通常とは逆向きのカシマ潮という潮向き(北向き)で、しかもやや速かったので、やりにくい状況でした。

 

相変わらず澄み潮なので、馬は活発です🐴🐴🐴

f:id:shofuku-maru:20220505192758j:image

ウマヅラハギ

ほか、ビッグアジ、サバ、メジナ、シキシマハナダイなど。

 

まとまった数が釣れるものはありませんが、あれこれ釣って、楽しんでいただけたようでヨシとします😉😉😉

 

 

GW六日目

いってきました~🐶🐶🐶

今日も初夏の青空が広がり、絶好の行楽日和でした。

気持ちが良いですね。

 

ただし、昨日よりも風予報で。

昼前から、南西の風がざわざわと。

午前は時間までできましたが、午後は強風中止とさせていただきました。

 

さて、沖の様子ですが・・・。

ドッピーカンのうえにキラキラの澄み潮のため、キントキやメダイは不在でした。

 

サバ、シキシマハナダイは活発で、あっという間にお土産確保。

f:id:shofuku-maru:20220504201308j:image

そして、やはりエサ取りのウマヅラハギも活発。

何度か引っ掛かってきました🐴🐴🐴

 

ほか、ヒメダイ、ビッグアジは型程度。

 

みなさん楽しんでいただけたようで、ヨシとします😉😉😉

 

GW五日目

いってきました~🐱🐱🐱

今日はゴールデンウィークらしい清々しい晴天になりました。

お出掛けの方も多かったのではないでしょうか。

 

 

【午前】

あさイチはキントキから攻めましたが・・・。

ここ最近の状況に変化は無し。

澄み潮。

加えて潮が止まり気味だったこともあり、エサ取りばかりが元気でした。

 

まさにウマ(ヅラハギ)牧場状態🐴🐴🐴

f:id:shofuku-maru:20220503203041j:image

ウマヅラハギです。

ということで、キンちゃんはなんとか顔見ただけ。

 

中盤以降はバラエティー路線でポイントを回り・・・。

f:id:shofuku-maru:20220503203048j:image

ビッグアジ、サバ、シキシマハナダイ、オキメバルを加えて、フィニッシュでした😉

 

 

【午後】

午後のお客さまが、行楽シーズンお約束の大渋滞にはまって、大遅刻。

二時間ほど遅れて到着。

ということで、実質、残りは二時間ほどとなりました。

 

とにかく行楽シーズンは高速道路や海沿いの道は混みますから、午後のお客さまはご注意ください。

 

大急ぎで沖に向かったものの、反応はショボくて、アタリも無い。

ヤバい。

 

残り二時間のうち、一時間は何も釣れないまま過ぎて行きました。

ヤバい。

 

このままでは、たいへんな思いをして来ていただいたにも関わらず、何も釣らないままフィニッシュになってしまう可能性大。

ヤバい。

 

大惨敗を知らせるサイレンが鳴りかけた、その時。

 

え?

 

まさかの、お宝が浮上しました。

f:id:shofuku-maru:20220503203054j:image

ちょっと信じられない。

 

ほか、夕マヅメのサービスタイムになって、ビッグアジ、サバ、シキシマハナダイを追加で、フィニッシュとなりました😉

 

 

GW四日目

いってきました~🐣🐣🐣

未明まで雨が残りましたが、しだいに晴れて、気持ちの良い陽気になりました。

北東の風はそよそよ程度でしたが、ややウネリ気あり。

 

初島のイサキに行ってまいりました。

 

終始、潮が速めで、一流し一投で移動しなければならないので、骨が折れました。

 

船釣りというと、ポイントに着いたらプカプカと浮かんでいるだけ、というイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが。

実際には、風や潮と戦いながら、船の向きや位置を細かな操船によって保つのが船長の仕事です。

 

これを例えるなら、シンクロナイズドスイミングみたいだなと、いつも思うのです。

外から見ると優雅に浮かんでいるようですが、水面下では絶えず足を動かして、姿勢をキープしたりと・・・。

 

以上、雑談。

 

そんなわけで、今日のイサキですが。

うまい具合に反応がに乗ればアタリも出る感じで、食いは悪くは無いようでした。

(ただし餌取りは多いですので、マメな手返しは重要)

 

f:id:shofuku-maru:20220502170217j:image

いいひとで12~3匹かな。

残念ながらマー気味のお客さまがボ・・・になってしまいましたが、他はみなさん顔見れました。

ゲストは、小鯛、メジナムロアジ、ウマヅラハギ。

 

帰り道。

f:id:shofuku-maru:20220502170236j:image

初夏の海ですね~😉😉😉

 

 

GW三日目

いってきました~🐻🐻🐻

昨日は爽やかに晴れたものの、あっという間にお天気崩れ。

昼前からまたまた雨になりました。

 

さて、昨日の強風は落ち着いたので、今日は沖の方にも回れたのですが・・・。

 

いやいや、甘くは無い。

潮の流れが速くて、これまた厳しい状況。

 

潮が速いとポイントに留まるのが無理なだけでなく、オマツリも多発しますからよろしくないですね。

 

キントキも見て回りましたが、顔見ただけでした。

シケ後に水温低下、潮も澄んだようで、キンちゃんは家出したようです。

 

そんなわけで、なかなか苦戦でしたが。

バラエティー狙いに方針を変えて。

 

ビッグアジ、サバ、キントキ、ウマヅラハギ、シキシマハナダイ、ヒメダイ、オキメバルと、色々釣れて、楽しんでいただけたようです😉😉😉

f:id:shofuku-maru:20220501193415j:image

 

ディープアジ

いってきました~🐔🐔🐔

またまたお天気下り坂です。

曇り陽気からの、午後から雨が降り出し、夕方にはドシャ降り。

日毎に目まぐるしく天候が変わるGWです。

 

というわけで、午前の出船でしたが、時間までは問題なくやれました。

 

今日も北東風がブワブワと吹いており、沖方面は厳しい海況。

まあ、なんとか沖を回る手前ラインまで攻めて、メダイを1こゲット🙆‍♀️

 

メダイは単発でしたが、ディープアジがポッツラポッツラと当たって、まずまず楽しめたかと思います。

f:id:shofuku-maru:20220429195101j:image

ディープアジは、ぜんぶで10こほど。

 

こちら方面に来たこと無い方は、アジというと浅いところで釣る手軽な魚と思う方が多数です。

東京湾とかがそうだから、そういうイメージなんでしょうね。

 

しかし、ここの海では水深80~130mと、まあまあ深いところのアジです。

わたくしはディープアジと呼んでいます。

 

深場のアジなので、数は釣れませんが、とりあえずデカイです。

でかいのは40センチ近くありますので。

ぜひビッグアジフライにしてみてください。

 

以上、雑談。

 

はい、ということで。

ほか、サバ、シキシマハナダイと、お土産コンプリートでフィニッシュでした😉😉😉