それいけ「祥福丸」釣行記

相模湾・福浦港の釣り船「祥福丸」が、四季折々の魚の様子、海の様子をお届けします!

サバ帝国

いってきました~👺👺👺

雨がパラパラの時間もありましたが、通り雨的な感じでした。

 

今日も、初心者さん主体の御一行さま😊

やや遅めの出船でした。

 

サバが多いのは分かっているので、コマセは使わず。

付けエサのみのシンプル仕様。

それでも、サバが・・・。

 

もはや、我々に逃げ場はありません。

サバのパンデミック

 

せっかくだから、サバを美味しくいただきましょう😉

サバの竜田揚げ食べたい。

 

ほか、オキメバル、シキシマハナダイ、アカイサキ、ウマヅラハギ。

定番ながらも、みなさん楽しんでいただけたようで、良しとします🤡

 

オニちゃん

いってきました~👹👹👹

梅雨時の天気は変わりやすく、昨日は一日雨、明けて今日は晴れ。

朝から、いいお天気になりました😇

f:id:shofuku-maru:20200620201006j:image

 

 

【午前】

ご希望でオニカサゴねらい。 

f:id:shofuku-maru:20200620201017j:image

なんとか良型のオニを顔見れました😍

初挑戦ゲットで嬉しさ爆発の瞬間🤩🤩🤩

ただし、甘くは無くて、あとは小オニと、アヤメカサゴ、ウスメバル、サバ、など。

 

 

【午後】

コマセ釣り。

お昼から、いつもの南風がぶわぶわ吹いてきて、海がザブザブ🌊

サバは元気でしたが、あとは、オキメバル、シキシマハナダイ、アカイサキなど。

定番のメニューでした。

 

ディープアジ

いってきました~🐔🐔🐔

昨日の快晴から一転、今日は曇り空。

お天気は下り坂です。

 

前半は、メダイ、キントキ狙いですが、相変わらず澄み潮で、どちらもボツ🙅‍♀️

どこ行っても、サバが待っていました。

ほか、オキメバル、シキシマハナダイ、小ムツ。

 

後半は、ディープアジ狙い。

こちらは、なんとか顔見れましたね😉

f:id:shofuku-maru:20200618195130j:image

f:id:shofuku-maru:20200618195144j:image

f:id:shofuku-maru:20200618195201j:image

 

ディープアジはぜんぶで10こくらいかな。

ただし、やってるうちに、やはりサバが バリバリ攻撃してきて、甘くはありません。

まあ、アジもサバも、デカいから良し!🤩🤩🤩

f:id:shofuku-maru:20200618195215j:image

 

すっきり夏空

いってきました~🐳🐳🐳

朝からいいお天気😇

f:id:shofuku-maru:20200617184903j:image

 

今日は、初島のイサキで 出船でした。

富士山🗻

f:id:shofuku-maru:20200617184914j:image

 

イサキ釣りは、餌取りとの戦い。

コマセはほんのひとつまみ、付けエサはマメにチェック。

 

群れが入ってくると、ポツリ、ポツリ。

そんな感じでしたが、まあまあ間延びすることもなく、程よいテンポでした。

f:id:shofuku-maru:20200617184924j:image

いいひとで15こくらい。

ほか、メジナ、タカベ。

 

すっかり夏色の空でした😉

f:id:shofuku-maru:20200617185026j:image

梅雨の中休み

いってきました~🐶🐶🐶

一昨日、昨日も出てましたが、連日の雨やら、強風やら、猛暑やらで、わたくし自身の疲れも最高潮だったので、更新はサボりました。

甘くはありません。

 

さて、今日は、陽射しの暑さはありましたが、蒸し暑さは無く、わりと快適な陽気でした。

 

学生さんの御一行さまで、ほとんどみなさん船釣りはじめて。

こういう時の釣りは、シンプルなものが一番ですね。

手巻きリールに、コマセを使わない付けエサのみのアマダイ釣り仕様。

シンプル・イズ・ベスト。

 

コマセを使わないで釣れるのって?

釣れますよ。

むしろ、無くてもいいんじゃないかなって。

 

時々、鬼のようにコマセを撒き散らす方が居ますが、だいたいNGですね。

餌取りか、サバの餌食です。

釣れなければ釣れないほど、なおさら大量にコマセを撒こうとするから、よけいに悪循環に・・・(笑)

 

話が逸れましたが・・・。

まあ、そんなわけで。

 

アマダイ、アジ、サバ、オキメバル、シキシマハナダイ、ウマヅラハギ、イラ、イトヨリ、カレイ、カサゴなど。

バラエティー豊富な釣りになって、楽しく遊んでいただけたようで良かったです😇

f:id:shofuku-maru:20200616193814j:image

ドシャ降り

いってきました~☔☔☔

午前は持ちましたが、午後はドシャブリでした。

写真撮影の余裕はありませんでした。

 

午前は、五目釣りで。

定番の御三家、サバ、シキシマハナダイ、オキメバル主体。

顔程度だけど、キントキが出たのは良かった。

最後は浅場のアジも探したけどボツ。

イラの大きいのが釣れて、フィニッシュ。

 

午後は、根魚ご希望。

昼から北東の風が吹いてきちゃって、沖はウネリマシマシで、ボコボコの海🌊🌊🌊

おまけに、何度か滝のような雨☔☔☔

まさに修行。

釣りというのは、本当に甘くない。

オニカサゴはボツでしたが、クロムツ(小ムツ)を型見て、フィニッシュ。

ほか、カンコ、アヤメカサゴ、オキメバルなど。

極悪なコンディションにも関わらず、楽しかったと言っていただけたので、救われました。

 

サバアラート発令中

いってきました~🙉🙉🙉

昨日、梅雨入り。

海は、連日の南西強風で、甘くありません🌊🌊🌊

f:id:shofuku-maru:20200612193016j:image

 

先日、潮がやや濁って、一旦落ち着いたかに思えたサバの攻撃ですが・・・。

連日の強風で、再び潮が澄んできて、サバが復活。

第二波の兆候ありと懸念されます。

 

何度も言っていますが、とにかく大事なのは、早期発見(アタリを見逃さない)、早期回収(オマツリ被害が広がらないように)。

 

ボヤボヤして、アタリを放置しておけば、サバがオマツリを拡大し、全員を巻き込み、船内クラスター発生(大惨事)となるのは、火を見るより明らか。

 

サバはいらないと言ったところで、どうにもならない。

夏の相模湾で、サバの居ないところなど、どこにも無いのだから。

 

むしろ、わたくしたちは、サバとともに生きる船釣り「with サバ」を念頭に、「新しい釣行様式」を考え、実践していく必要があるであろう。

 

具体的には、オマツリを避けるため、密集した釣行は避け、同行者とは密接しないこと(ソーシャルディスタンス)が求められる。

十分な距離を保つことによって、オマツリの発生を最小限に抑える(オマツリ8割削減希望)。

 

なお、釣ったサバは、バケツに放置しないで、即時に、氷の効いたクーラーに密閉すべきなのは、言うまでもない(三密の徹底)。