それいけ「祥福丸」釣行記

相模湾・福浦港の釣り船「祥福丸」が、四季折々の魚の様子、海の様子をお届けします!

天気晴朗なれども波高し

いってきました~🐱🐱🐱

今日も良く晴れて、日中は暖かい陽気になりました。

 

この時期から冬にかけては、空気が澄んで、日の出が綺麗です。

f:id:shofuku-maru:20251117192232j:image

 

ただし、徐々に南西~西の風が強まる予報で、あさイチはまだ凪でしたが、8時過ぎから吹き出して、あっという間にザッブザッブになりました🌊🌊🌊

 

午前船はなんとか時間いっぱいまで出来ましたが、午後は出船中止とさせていただきました。

 

さて、午前船の様子ですが・・・。

 

あさイチは、メダイをパトロールしましたが、お留守。

数日前くらいから、潮が変わったか、また居なくなってしまいました。

 

ここは早々に切り上げて、ディープアジ狙いへ。

f:id:shofuku-maru:20251117192238j:image

アジは、やや反応薄くなってきた気がしますが、なんとか8匹くらいゲット。

ただし、この頃から、風が増してきて、ウネリも入って、ザブンザブンでなかなかハード🌊🌊🌊

 

アジの食事タイムも長くは続かなくて、そのうち終了。

 

その後は、各ポイントを見て回りますが、かろうじてキントキを2こ追加したくらいで、めぼしい反応は無く、フィニッシュでした。

ほか、サバ、アカイサキ、ウマヅラハギ。

 

秋の代表的な風は北東風なのですが、冬の風はこの南西~西の強風。

ああ、もう冬だなぁ、と。

🤔🤔🤔