いってきました~☔☔☔
予報よりも雨が目立って、結局、一日シトシトと細かい雨に打たれました。
おまけに寒い🤧
台風休み後の、状況変化に期待したいところでしたが・・・。
大きな影響は無かったこともあり、海の様子も大して変わり映え無し。
水温は若干下がりました。
・・・。
ていうか、あらら?
全体的に魚が減っちゃったんじゃないの?
そんな印象でした。
午前は、はじめ沖を回るも、北東の風やや強く、海はザブンザブン🌊🌊🌊
おまけに、潮も速くて、釣りにならない。
ダメだこりゃ。
一投しただけで、そそくさと撤収。
港前の浅場にUターン。
ところが、こちらも、反応はショボい。
サバは出てくるけど、他の魚が・・・。
おまけに、サバも、小さくなっちゃって、こりゃあサバはサバでも、サバッコ。
小さいですね。
ということで、いくらやっても、サバッコばかり。
かろうじて、ワカシが2こ混じっただけでした。
後は、ぜんぶサバッコ。
午後も、同じ。
最初から最後まで、サバッコでした。
かろうじて、ワカシが1こ。
アジやヒラソウダも、消えてしまった。
ボリュームもバラエティーも、実りの秋には、まだまだ程遠い結果でした。
甘くはありませんね。
そう簡単にはいきません。