それいけ「祥福丸」釣行記

相模湾・福浦港の釣り船「祥福丸」が、四季折々の魚の様子、海の様子をお届けします!

午後から

いってきました~🐶🐶🐶

台風14号の動向が気になりますが・・・。

今日のところは、まだ大きな影響は無く。

 

日中は良く晴れて、いいお天気でした。

ただし、北東の風がやや強く、沖はザブザブ🌊🌊🌊

 

午後からの出番。

沖には出ず、港前の浅場でやりました。

f:id:shofuku-maru:20201006195404j:image

f:id:shofuku-maru:20201006195416j:image

やはり、サバッコ主体でしたが、少しサバの勢いが減ったかな。

ていうか、全体的に魚が減ったかな(笑)

 

まあでも、イナダの顔見て、ヒラソウダ少々、あとは小サバでしたが。

みなさん、いいお天気で、楽しく遊んでいただけたので、良かったです😉😉😉

 

深いほうもサバ

いってきました~👺👺👺

曇り陽気。

はじめ南西~西の風がやや強かったです。

 

今日は、浅いほうはやらないで、深いほうでメダイ・キントキ狙いの一本で。

とのご希望でしたので、そのようなコースを回りました。

 

状況は厳しいですが・・・。

まあ、覚悟の上ということになりました。

 

・・・。

 

序盤、メダイポイント。

出てきたのは、サバ。

ディープアジがひとつだけ出ましたが、続かない。

 

中盤、キントキポイント。

ここでも、サバ。

キントキのキの字もありません。

まあ、居たとしても、極僅かでしょう。

 

終盤、再びメダイポイント。

生命反応が無い。

もはや、サバも出てこない。

しょうがないので、何か出てくるまで、待ちの作戦にしましたが・・・。

何も出てこない。

待ちぼうけで、フィニッシュでした。

 

・・・。

 

というわけで、深いほうの状況は、まるでプー。

惨敗でした🔥💀🔥

 

アマダイ

いってきました~🐳🐳🐳

曇り陽気、パラっと雨が掛かりましたが、一瞬だけでした。

風は穏やか。

 

今日は、午前も午後も、アマダイを中心にやりました。

 

というのは、前にも言っていますが、コマセポイントのフグが、あまりに酷くて。

イナダなどを狙おうにも、あっという間にフグに囲まれる有様。

まあ、やるとしても、短時間勝負。

フグが出たらアウトですから。

 

そんなわけで。

本日は、コマセは使わない。

コマセなんか要らない。

アマダイ仕様で、通しました。

 

じゃあ、アマダイは釣れるのか、って言うと、そういうわけでは無いんですけどね。

知ってる人は知ってると思いますが、アマダイも潮次第。

釣れない時は、徹底的に釣れませんから。

決して甘くはありません。

 

【午前】

f:id:shofuku-maru:20201004200427j:image

 

【午後】

f:id:shofuku-maru:20201004200436j:image

 

ということで。

幸いなことに、今日は一日、潮流れが良く、アマダイはポッツポッツとアタリがありました🙆‍♀️

サイズは、まあ贅沢は言いません。

釣れれば良し。

ほか、カレイ、ヒメコダイ、トラギス、レンコダイ、ヒメなど。

 

午前も午後も、ラストはフグ覚悟で浅場をやって、サバッコ多数にイナダとヒラソウダが混じりでした。

 

本日の夕暮れ

f:id:shofuku-maru:20201004200407j:image

 

サバとフグのダブルアタック

いってきました~🐶🐶🐶

昨日から暑さが戻ってきて、今日も日中は暑かった💦

そこまでではないが、うっすらと、今年の地獄の夏を思い出しました。

 

 

【午前】

まずは、深いほうを探索してみるも、相変わらず、いいところ無し。

シキシマハナダイ、オキメバル、アカイサキが少しだけ。

ほか、小オニなど。

 

で、後半は、港前の浅場にて。

もはや、お約束の小サバのハッスルタイム。

そして、その小サバを、フグが高速で追いかけて、齧りに来るという、恐怖の絵面。

 

水面まで追っかけて、上がって来るから、その恐怖の瞬間が、一目瞭然です。

船の周りが、フグで取り囲まれています。

 

フグって、あんな見た目ですが、泳ぐのかなり速いです。

そして、獰猛です。

なんでも、齧ります。

マジで恐怖です。

 

というわけで、フィニッシュ。

ほか、ワカシ、ヒラソウダが少しだけ混じりました。

 

 

【午後】

こちら、港前からやりましたが、ワカシ、ヒラソウダ、アジ、サバと釣れたと思ったら、すぐにフグに取り囲まれました。

何度も言っていますが、フグは道糸も切っちゃうので、こんなところで釣りをするのは、あまりにも危険。

 

ちなみに、フグが出て来ると、ほかの魚も怯えて、逃げ回ってしまいます。

当然ですが、ほかの魚も釣れなくなる。

だから最悪。

 

そんなわけで、沖に避難。

なんとか、オキメバルを少しだけ、つまみました。

 

ラストに、再び浅場に戻って、サバとヒラソウダを追加して、フィニッシュ。

まあ、みなさん楽しんでいただけたようなので、良しとします😉

 

やや暑さ戻る

いってきました~🐼🐼🐼

まだ雲が少々残っていましたが、全般的にはよく晴れて、日中は少し暑さを感じました。

f:id:shofuku-maru:20201002192751j:image

風は穏やかでしたが、海はウネリがあり、ややモコっていました。

 

序盤、深いほうをパトロールしてみましたが、まるで生命反応が無い。

メダイのメの字も、キントキのキンの字も、見込み無し。

ダメだ、こりゃ。

 

さっさと引き返して、港前の浅場へ。

今日も、サバッコとの戦いになりました。

 

当然ですが、大半はサバッコ。

めげずにやっていると、たまに、イナダが顔出したりしました。

f:id:shofuku-maru:20201002192803j:image

イナダは、ぜんぶで7こかな。

みなさん顔は見れたので、良かったです。

ほか、ヒラソウダ、スマなど。

 

終盤には、フグが集まってきて、水面までワラワラと沸いてきました。

恐怖です。

 

このまま、海の温暖化が進めば、ここの海は、フグで埋め尽くされることになるでしょう。

恐怖です。

 

では、また明日!

 

10月スタート

いってきました~🐬🐬🐬

前線の影響で、お天気は傘マークでしたが・・・。

まあ、たいした雨は無くて、昼からは回復傾向でした。

 

ただし、海は甘くはありません。

モッコモッコと、ウネリがあり、慣れない方にはやや厳しいコンディション🌊🌊🌊

 

はじめ、こないだ雰囲気のあった深場のポイントへと向かいました。

が・・・。

 

いいものを釣らせてあげたい、という思いと、初心者さんにとって優しい海、というのは、しばしば両立しないものでして・・・。

 

まあ、虎穴に入らずんば虎子を得ず、なんですが。

虎穴に行ったからといって、必ずしも虎子を得るというわけでもないのが、難しいところ。

 

で、沖のポイントは、北東の風やや強く、ウネリモッコリ🌊🌊🌊

しかも、こないだの魚たちはどこへやら、今日はもぬけの殻。

小ムツが一個だけでした。

そして、お客さまも、マーになってしまいました🌊💀🌊

 

やはり、甘くは無かった。

これが釣りです。

 

結局、早々に撤退して、港前の浅場にリターン。

 

こちらは、相変わらず、小サバが元気に待っていてくれました。

サバでも何でも、アタリがあるのが、まずは一番。

一旦、マーで倒れていたお客さまも、復活して釣りを始めました🙆‍♀️

 

予想通り、ほとんど小サバばかりですが。

イナダが4こ混じり。

ヒラソウダもたまに顔出しました。

f:id:shofuku-maru:20201001195141j:image

ということで。

なんとかクーラーはモッコリしていただけて、フィニッシュでした。

良しとしましょう😉

 

北東風マシマシ

いってきました~🤡🤡🤡

薄曇りで、やや肌寒い天気でした。

北東の風が強く吹いて、沖のほうはザブンザブン🌊🌊🌊

 

ですが・・・。

今日は、修行僧の方々が来たので、修行コースということで、久しぶりに深いほうへ。

当然ですが、船はバイキング状態。

初心者さんでは、一発でお陀仏でしょう。

 

で、深いほうの状況も分からなかったので、まったく期待はしていませんでしたが。

意外とアタリはありました🙆‍♀️

f:id:shofuku-maru:20200929194453j:image

メダイの顔見たほか、小ムツ(クロムツ)、オアカムロ、ディープアジ、サバ。

 

徐々にアタリは遠くなり、風も増してきたので、終盤は浅場に撤退。

こちらは、いつものサバッコがハッスルして、ワカシは顔だけ見れました。

 

ということで、フィニッシュ。

修行僧の方たちも、今日は良い修行になったと喜んでいたようなので、良しとします😉